(出典 www.workhacker.jp)


平均どれくらいなんだろ?
と比べたくなりませんか?
お金ある人も、無い人も、そろそろ老後の蓄えが気になるとこですよね

2 名無しさん@お腹いっぱい。

 50歳代の貯蓄の内訳は以下の通り。

通貨性預貯金 292万円
定期性預貯金 549万円
生命保険    439万円 (満期金じゃなく解約したら戻ってくる額)
有価証券    165万円
その他      70万円

こうしてみると株やってる世帯は全体から見ると多く無いってのがわかるね。


21 名無しさん@お腹いっぱい。

>>2
今時定期に入れてる人いるんだな
貯蓄のメリットってすぐ引き出せることだけだと思うけど


23 名無しさん@お腹いっぱい。

>>21
会社で入ってる財形貯蓄なんかも含まれると思う。


10 名無しさん@お腹いっぱい。

シニア世代の金融資産、平均は2414万円【日経リサーチ調査⑦】
http://www.qui*.co.jp/3/article/12330
自分の立ち位置がわかりやすい。

               40~50代    60歳以上
100万円未満         27.6%    15.3%
100~300万円未満      14.0%    9.1%
300~600万円未満      14.3%    11.1%
600~1000万円未満     12.6%    11.5%
1000~2000万円未満    12.6%    15.3%
2000~3000万円未満     7.3%    12.6%
3000~5000万円未満     5.8%    12.7%
5000~1億円未満       3.8%     8.8%
1億~1億5000万円未満   0.8%     1.9%
1億5000万円以上       1.2%     1.7%

1億以上は40~50代で2%、60歳以上で3.6%
実際には持ち家、住宅ローンの有る無しが加味されると思うが。


11 名無しさん@お腹いっぱい。

平均より中央値が重要という方はこちら
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20180311-00009575-argent-column

貯蓄あり世帯の平均貯蓄は1729万円、中央値は1000万

保有世帯の年代別の平均値、中央値は以下の通りです(年代は世帯主の年齢)。カッコ内は2016年と2015年。

◆40代
平均値1014万円(939万円、974万円)
中央値650万円(602万円、600万円)

◆50代
平均値1689万円(1650万円、1941万円)
中央値1100万円(1074万円、1100万円)

◆60代
平均値2062万円(2202万円、2462万円)
中央値1400万円(1500万円、1500万円)


12 名無しさん@お腹いっぱい。


年収高くてもあんまり貯金できないんだな。
なまじ年収高いと子どもの教育もマイホームもクルマもハイグレードにしなきゃいけないって意識が働くのかな。
こういう人がダークサイドに落ちたら谷も深そうだ。


16 名無しさん@お腹いっぱい。

>>14
それなりに学歴があるから収入高く、
非モテで女に金使わないから貯金が増え、
一応結婚は意識していてマイホーム買っちゃった。
子育て費用無いからローンの繰り上げ返済に回す。

こんな感じ?


22 名無しさん@お腹いっぱい。

>>14
俺は貯蓄5000万が該当しないな
今年1月始めが絶頂、軽く超えてたのに


24 名無しさん@お腹いっぱい。

>>22
何で減ったの?


26 名無しさん@お腹いっぱい。

>>24
株だろう。日経平均24000円まで行って、今は21788円だからな
信用全力だったらあり得る
俺もここ2週間で500万溶けた~チクショウ


41 名無しさん@お腹いっぱい。

>>26
FXで円高でLが*だ
仮想通貨は評価金額が激減
去年の儲けの税金


42 名無しさん@お腹いっぱい。

>>41
それでも今5000マンあるんでしょ?


43 名無しさん@お腹いっぱい。

>>42
は?億は余裕だが?


50 名無しさん@お腹いっぱい。

>>42
2千万近く吹っ飛んだから無いよ
なのに去年の利益を確定申告、所得税追加200万弱
虚しかった


28 名無しさん@お腹いっぱい。

現時点での50代は一番下の世代でもバブル就職組だから
収入も貯金額もインフレになりがちだけど、
あと1年もしたらこのスレにも氷河期世代、ロスジェネが入ってくる。
そうすると世代による光と影がくっきり見えてくる。

でも貯金スレに書き込む氷河期世代はその中でも勝ち組の人だろうな。
厳しい競争に勝ち抜いてきた人だから逆に「自己責任」の考え方が強く、負け組を攻撃しそう。


31 名無しさん@お腹いっぱい。

70歳-(自分の年齢)×200万=目標貯金額
目標貯金額は俺らが年金もらえる年齢(たぶん70歳)になるまで
無職でも年200万円で生きていける額という意味です。

45歳 5000万
46歳 4800万
47歳 4600万

50歳 4000万

55歳 3000万

60歳 2000万

40代のころは目標までが遠かったが50代になると
とりあえず野垂れ死にしない程度の貯金は楽に貯まる。
40代で無職と50代で無職では地獄の深さが違う。


35 名無しさん@お腹いっぱい。

やはり6億の預貯金と3億の土地を持つうちは
勝ち組なのかな?


36 名無しさん@お腹いっぱい。

>>35
勝ち組です。
いわゆる「仕上がった」って状態ですね。


39 名無しさん@お腹いっぱい。

>>37
勝ち組でっせ


40 名無しさん@お腹いっぱい。

55歳8000万でアーリー予定
年金は22万程度
持ち家有りのローン無し

酒、タバコ、賭け事はやらないから月のランニングコストは20万程度
アーリーしたら携帯とか新聞とか止めるから18万程度まで下がると思う
65の時点で残った貯金はほとんど使わなそう


44 名無しさん@お腹いっぱい。

日本人は2000万位残して*人が多いそうだが本当かな?
独り者なので生きてるうちに使いたい


45 名無しさん@お腹いっぱい。

>>44
俺もだ
エクセルで85歳までを想定し予定を組んである

盛大な葬式代位は残すようにはしてある


46 名無しさん@お腹いっぱい。

>>44
それは今の80代以上の人の話。
俺ら世代は*時は文無しだよ。