(出典 antenna-mall.com)


自由にリフォームできる

自由感味わえる

やがては自分のものになる

ローン支払い中、無くなったら借金は無くなる

201 774号室の住人さん

高い家買って、死んで借金チャラとかあるらしいな


203 774号室の住人さん

銀行で借り入れる時に保険入るやん。
アレの説明に明記してあって説明も受けただろ?
借り入れた住宅ローンが帳消しになる条件は、
自殺以外の本人の死亡。


204 774号室の住人さん

あと三大疾病特約とかな
まぁ自分が死んだ後に
住宅ローンが残らないのは
いいことだと
家の処分に身内が困らないといいけどw


207 774号室の住人さん

>>204
ぶっちゃけ、一人暮らしの家の場合は相続放棄してもらえば借金はそもそもが残らない

そもそもダンシンは金利+0.4%相当で、払戻額の平均が低いから、
普通に生命保険に入った方が得なんだよな
あくまでもフラット35の場合だけどね
俺は35年も働けないから関係ない話だけど


211 774号室の住人さん

賃貸より
戸建が安心できる


214 774号室の住人さん

みんな何でそんなに金持ちなんだよ~( ; ; )


232 774号室の住人さん

>>227
自分はローン無しだが昭和の古家で、お金が必要になったら土地として売るしかない。
しかし独り暮らしなのに自分に合わせた注文でなく建て売り、しかも新築なら、自分はコンパクトな集合に引っ越して家を人に貸して賃貸収入をローン返済に回す手がある。


231 774号室の住人さん

そもそも50で一戸建てとか
一戸建てより有料老人ホームを考えたほうがいいんじゃないか?


244 774号室の住人さん

35年ローンとか阿保だよな
ローン払いながら住んでるなんて、気分的には借家と同じだと思うんだけど、
それでも35年後には自分の物になるから「持ち家」って感覚なのかね


249 774号室の住人さん

>>244
持ち家なら売る事が出来るだろ


245 774号室の住人さん

一理あるけど、アンテナ工事とか壁コンセント増やすとか間取り変更とか夜中に洗濯機掃除機かけるとか、
賃貸集合マンションでは許されないことがほぼ全て許される
それが一国一城の主だと思う…


248 774号室の住人さん

>>245
今は壁で強度とってるから、間取り変更できないこともあるのでは?間取り変更はマンションの方が自由なような。
夜中の掃除洗濯はケースバイケースだよな。
アンテナ工事ってする?壁コンセント増やすの、今は大変だよ。


250 774号室の住人さん

間取りの変更なんて造りによるのに
マンションの方が自由ってマンション君はアホすなぁ
マンションは玄関扉も窓サッシも変えられないのに。


252 774号室の住人さん

分譲マンションに住む友達が、テレビ共聴のBSアンテナ及びブースターと分配器を4K/8K対応に交換して欲しいと申し出たら却下された


>>250
マンションは防音の観点から床を変えるのが容易ではない
下の住人が許可しても、マンション組合は許可しない可能性が高い

特に畳→フローリング化は望み薄
壁も防音性能に関わるから、なかなか難しい


256 774号室の住人さん

>>252
畳からフローリングは普通に許可されるだろ
そんなん出来なかったらマンション買う奴アホみたいに減るだろな


257 774号室の住人さん

つか最近のマンションは9割フローリングじゃね?


258 774号室の住人さん

>>257
畳はないね


259 774号室の住人さん

10年前に買った新築のマンションには一部屋だけ和室があったな
他のマンションも色々見たけど一室は和室があるのが当たり前だったな
ごく最近は知らんけど


260 774号室の住人さん

畳部屋人気ないのな・・・
新品の畳に寝転ぶのって至福の瞬間なんだけどなあ

やっぱコストの問題?
畳6枚=12万+処分費3万 / 5~10年寿命
フローリング6帖=10~15万+処分費3000円 / 50年寿命

フローリング材は工場大量生産の時代で安いけど、
50年前は畳の値段の5倍近くしたもんよ
今は値段ほぼ一緒だから、耐久年数の分だけ損な現実

畳はどうしても職人が1枚1枚手作りで作るしかないからやむを得ないんだけども


269 774号室の住人さん

>>260
一度畳で暮らすとやめられなくなるね
冬寒いし掃除機かけられない難はあるが


261 774号室の住人さん

>コストの問題?


まさにそれ
てかそれに尽きる
畳一枚1000円なら畳ブームが来る
きっと来る


262 774号室の住人さん

建売住宅は8~9割は琉球畳らしい
昔の畳は、もう需要が無いらしい。畳屋のおじいさんが教えてくれたけど
今、ちょうど琉球畳の表替えして貰ってんだけど、一枚7000円で六畳だと12枚だから84000円
普通の畳に比べても結構高い
普通の畳の表替えが一畳5000円で六畳で30000円

ちなみに琉球畳の処分料は12枚で6000円だと言われた
てか、このスレ本当に一戸建てに住んでる奴少なそう・・・


264 774号室の住人さん

表替えとかダニ問題の解決にならん
フローリングはメンテがやはり楽


266 774号室の住人さん

久しぶりにコレを貼れとお告げが

(出典 hikky.gotdns.com)


(出典 hikky.gotdns.com)


(出典 hikky.gotdns.com)

同時期に建った建て売りと着工同じにするためか(大工さんの関係?)オールフローリングだったので畳み入れた記録
約25万ぐらいだったかな?冬でも足が冷たくならないから満足してます。

ミニ戸除いてリビングの一角を畳みにする家が多いって言ってたな


268 774号室の住人さん

バカ元嫁がリビングの一角を畳にしたんだけど妙に狭っ苦しく感じる


271 774号室の住人さん

立って半畳寝て一畳
畳が欲しいなら一枚だけ床に置けばいいのさ