(出典 column.from-40.jp)


色々な事情で転職しなきゃいけない状況は

50代だとキツいですよね
まともな仕事がないのと、給料が激安すぎ

475 名無しさん@引く手あまた

53歳 離職中で、現在は傷病手当金で食い繋いでるけど、来年の3月で1年半経つので、ようやく今月から定職探し…。


477 名無しさん@引く手あまた

>>475
よく傷病手当金で1年半も食い繋げたな!
俺も労災で骨折してクビになったので傷病手当金で食いつないでいるが、
最近は医師の診察で打ち切られないかビクビクしている
どうすれば1年半も食い繋げられるのか教えて欲しい


479 名無しさん@引く手あまた

>>477
労災で骨折してクビって、冷たい会社だなぁ~。
オレの場合はメンタルやられたから、ぱっと見、病気には見えないけど、結構しんどいぜ。


481 名無しさん@引く手あまた

>>479
自分もメンタルぎりぎりですわ。
体力はまだ大丈夫なつもりなんだけど、やはり人は心が大事ですよね。


482 名無しさん@引く手あまた

>>479
そうなんだよなぁ・・・
業務中に骨折してギブス巻かれた足みて鼻で笑いながら「お前今からクビ!!」って云われたわ
労基法的には違反なんだけど労基は動かなかったな
ただ労災の(賃金)補償給付は解雇されても受給できるから生活できている

(元の職場復帰できるまで回復したと)医師が判断したら補償給付の終了なんだけど、既にクビだから元の職場復帰は永遠に無いんだけどな
今は就活中で再就職先が決まるまでは補償給付で繋ぎたいんだよな
どうやって医師に納得してもらえるのかなぁ・・・

このように独立系ビルメンだけはヤバいから行くなよ


483 名無しさん@引く手あまた

>>482
完全に労基法違反ですね…。
この歳になると、復職先の選択肢が限られるからなぁ~。
来週の火曜日に1社面接に行ってくるけど、地方は本当に限られるよ。東京に行けば、選択肢は増えるんだけどな。もう地方は嫌だよ。今日になって、別に地元企業にこだわらなくていいんじゃ?と考える様になったんで、少しは気が楽になったよ。


484 名無しさん@引く手あまた

>>483
東京に行けば選択肢は増えるけど圧倒的に応募者も多いから弱肉強食状態
それに都心部の家賃の高さは異常なので隣県から通勤になるけど、通勤電車は地獄そのものだぞ


486 名無しさん@引く手あまた

>>484
それな
うちは移住考えて田舎で家探し始めたわ
運良く仕事が見つかれば家のローンも
借金も全部一度なくなるから
そっちの方がいいと思った


490 名無しさん@引く手あまた

>>484
23区と埼玉・千葉に17年住んでたから、痛勤ラッシュは経験済みです。家は勿論、隣県のつもりだけど、わざわざ東京まで行って面接受けて家探しをして、引越して…と短期間にやってしまうパワーが今はないかな。


485 名無しさん@引く手あまた

>>482
この歳ならしがらみもどうでもいいから
とりあえず事の顛末どっかにちくっちゃえば?
いいじゃん誰がチクったかバレちゃったって


487 名無しさん@引く手あまた


同感、ネットで、炎上とかね。
労基が動かざるを得ない状況に。


478 名無しさん@引く手あまた

>>475
年金まであと7年やん


480 名無しさん@引く手あまた

>>478
あと7年か。
短い様で長いし、貯蓄ないし年金だけでは暮らしていけそうにないんで、最後の職探しだと思ってガンバるよ。


498 名無しさん@引く手あまた

最後はマジでタクシーか
警備員かな??


503 名無しさん@引く手あまた

>>498
夜勤、きついよ


504 名無しさん@引く手あまた

夜勤は一人暮らしならいいけど、家族と一緒なら
昼間寝てられないじゃん。体壊して終わりじゃないの?


515 名無しさん@引く手あまた

>>504
なに甘えたこと言ってんの?
50過ぎて家族のせいにしてんじゃねえよ
単に夜勤するの嫌なだけだろ屑が


505 名無しさん@引く手あまた

俺の年金手取り、年160万ぐらいになりそう
独身、公務員


506 名無しさん@引く手あまた

>>505
160万なら、家賃負担さえなければ生活できますね


507 名無しさん@引く手あまた

>>505
マジか裏山


522 名無しさん@引く手あまた

>>505
ところで東京都の独身ナマポ受給月額13万円だから年収?156万円
しかも国保、年金、各種税金全額免除

ナマポ以下の年金は意味が無い


521 名無しさん@引く手あまた

東京しごとセンターってどうなの
知人は時間の無駄とボヤいていた
ハロワでパンフレット貰って見ると
しごとセンターに来訪した人しか見ることのできな求人があるというが
期待していいものか、期待しないほうがいいものか


524 名無しさん@引く手あまた

>>521
期待せずに行ってみるといいよ


529 名無しさん@引く手あまた

>>521
飯田橋の? 50代だと55歳未満がミドル、55歳以上でシニアに振り分けられる。
シニアには都が対応、ミドルはリクルートに委託していて求人案件の発掘も独自にやってる。
ミドルは担当カウンセラーがついて手厚いし、個別ヒアリングを受けないと登録できない。
役立つかどうかは求職者のスペック、希望に寄るから、行って自分で判断するしかないよ。
個人的には基礎セミナーとか、別階にある都の職業訓練講座が役だったよ。二電工取れたわw


534 名無しさん@引く手あまた

>>529
50代でも55才未満ならまだ就労できる可能性があるのかね
所詮、経験がある職種の現業系だろうけどな


546 名無しさん@引く手あまた

派遣で行ってるところなんだけど
最初の更新クリアしたら
なぜか社員向け研修だのセミナーだのに
参加させられるようになった
事あるごとに誰それさんは一年後に社員に
とか言われるんだけど
これは何かを期待させるつもりなのか?
つか、今の給料で足りてるからこのまま年金まで好きに休める派遣のままでいたいです…


547 名無しさん@引く手あまた

>>546
会社側からすると派遣は正社員の2倍以上の派遣費用がかかるので、使える労働者は社員に登用する
俺もその経験があるが正社員登用を断ると会社のメンツを潰されたとして良くて次回の契約更新拒否、悪くすると即日契約解除となるよ


548 名無しさん@引く手あまた

>>547
俺も派遣から社員になったことあるけど、給料下がったわ。その派遣会社、50%位のマージン率だったから、会社にとってはかなりの経費削減だったようだ。


552 名無しさん@引く手あまた

>>551
俺が前働いてた会社は長年勤めてた派遣女子を契約社員にしてたな。基本1年契約で更新あり。最近、社員という名がついてるだけでバイトみたいな感じの雇用形態増えてるよね。