(出典 www.toribiz.com)


正社員も格が落ちたからね

リストラされるのは派遣と同じ位置

908 名無しさん@1周年

派遣で独身が身軽で最強じゃね?


926 名無しさん@1周年

>>908
一人ならいいでしょ
どうしたって生きていけるからね
その先をどうするかだよね


909 名無しさん@1周年


「給料がよくて勤務時間に融通がきき、ライフスタイルに合わせて働くことができる」
企業に入れよ
公務員か大手いけばそれに近い


919 名無しさん@1周年

>>909
中年には無理じゃん
それにホワイト企業少ないじゃん


928 名無しさん@1周年

>>919
今若い子は人手不足で正社員になれるから
派遣なんて40過ぎしかいないよ


960 名無しさん@1周年

>>909
大手か公務員がホワイトっていつの時代の話ししてんの?
ブラックで30代の頃にはMGS4のスネークみたいなのになってんのいっぱいいるぞw


986 名無しさん@1周年

>>960
大手、公務員の勝ち組は、働いてないやつ
要するに、女とか中高年の窓際とか、働いてないで高給貰ってるやつが勝ち組、若い男は負け組


910 名無しさん@1周年

経営者にとっては派遣社員を多用するのが得
使い捨て前提で雇える
ただそういう会社に人が集まらなくなってきている
派遣社員は働く会社の選択肢が増えてる


921 名無しさん@1周年

>>910
冗談やめえや派遣なんて割高な人手やで
契約社員やバイト多用するほうが雇用側からすりゃメリットだ


914 名無しさん@1周年

友達で派遣してる子がいるけど年取ったら仕事なくなるから、結婚するか
正社員の仕事探すかしたほうがいいよと言ってる
どっちもやらなさそうだけど


917 名無しさん@1周年

俺が派遣で働いていた時は残業多かったし時間の融通なんかきかなかったぞ


922 名無しさん@1周年

景気が悪くなるとまっさきに減らされる


933 名無しさん@1周年

>>922
景気にも意味があり
利益が減っても業務量が減らないのであれば
先行き不安で、
延々と何十年先も雇い続けなければいけん正社を削減したいのが社に本心


924 名無しさん@1周年

うちの会社にきてる派遣のおっさん
手取り25マンくらいでボーナスもほとんど無いらしい


930 名無しさん@1周年

>>924
人生には色々あって、世帯収入が単独の手取りとは限らないんだぜ
年収300でも毎年家族で海外旅行してるとこもあるし


947 名無しさん@1周年

>>924
すごい高給な派遣だな。


956 名無しさん@1周年

>>947
どこが?底辺だろ


973 名無しさん@1周年

>>956
底辺の定義は年収200万以下だぞ。


971 名無しさん@1周年

>>947
派遣の時年収400万ぐらいあったからそれぐらいの人はザラにいる


925 名無しさん@1周年

>>894
引き抜き前提で派遣雇うとこあるからね


927 名無しさん@1周年

どこも人手不足だらけで、仕方なく派遣で人材要請するけど
それも中々集まらない
来ても出来る人間は少数


929 名無しさん@1周年

いちおう派遣のメリットとしては
余程のスキルを求められる案件でもないかぎり基本的に採用試験がないというか
軽い面談はあるけど履歴書も不要だし経歴について深く突っ込まれることもない
だからブランク期間があるせいで就活が億劫って奴はとりあえず派遣で1年くらい働いて
空白期間をなくしてから正社員を目指すなりするのがお勧め


941 名無しさん@1周年

>>929
派遣の最大のメリットは週3週4で働ける事だと思う 


934 名無しさん@1周年

派遣は本当に一時的な人員でしかないな
ある程度長期で雇うなら契約社員の方が中抜きなくて割安、人員削減が必要になった時の対応も社員に比べれば楽
どうしても臨時で人員が欲しいケースはあるから派遣の需要は消えないけど


945 名無しさん@1周年

>>934
俺の派遣先はちょっと使える派遣を契約社員にしようと誘うけど
あんなもん受けるのアホだわ


935 名無しさん@1周年

派遣に夢見過ぎのジジイはうざいなw
お前らの仕事なんざフリーペーパーで
募集されてるレベルだわ


943 名無しさん@1周年

>>935
それもメリットでしょ
誰でもできる仕事だからコロコロ職場を変えられる


940 名無しさん@1周年

>>654
だが、年を食ったら真っ先につまみ出されるのは派遣だからな。しかもその後はどこにも雇ってもらえなくなる。


944 名無しさん@1周年

>>940
一部上場勤務がリストラされてもかわらんだろ
電機系老害とかどこも取らんわ


942 名無しさん@1周年

派遣なんて昔は人の足もと見て中抜きするヤクザの仕事だぜ
それを小泉安倍のオトモダチに遣らせてるという異常事態
それが今の日本


946 名無しさん@1周年

>>385
契約社員という奴隷な


950 名無しさん@1周年

派遣と比べて責任が増えるけれど
収入はそれほど変わらない契約社員
ボーナスがあるだけバイトよかマシという身分だわ


955 名無しさん@1周年

非正規の働き方が世界の普通


957 名無しさん@1周年

地方の、会社に全てを捧げる低給正社員より
都心部の派遣のほうが楽だと思う


961 名無しさん@1周年

>>957
どっちも論外でしょ。
派遣男って時点で無理だし、地方って時点で無理。


959 名無しさん@1周年

工場なんかのブルーカラーでも残業普通にあるぞボケ

断ると社員に嫌な顔されるし


964 名無しさん@1周年

>>959
その社員は契約内容なんて知らない現業だから無視して帰っても問題ないよ
ちゃんと契約時に残業不可としている場合ね


976 名無しさん@1周年

転勤、飲み会、休日出勤、運動会、社員旅行・・・
こういうメンドクサイことは、非正規で働いてる限り少ない


983 名無しさん@1周年

>>976
それが大きいメリットだよね


984 名無しさん@1周年

いや、派遣でも残業地獄なんだが


987 名無しさん@1周年

>>984
職種によるんじゃね
うちは工場関係だけどほぼないよ
たまにあっても残業しないほかの人にプレゼントできる


992 名無しさん@1周年

>>984
俺もそれがあって派遣の次は安月給正社員にしたが、どっちにしても残業地獄だったわ。今は失保受給中。次はどうしようかなと。


1000 名無しさん@1周年

>>991
派遣社員のなり手が少なくて切羽詰まってるんだと思う
子持ちの主婦っていうけど、子持ちは
「来年子供が受験なので契約更新しません」とかサクッと辞めるしな
都合のいい派遣が減ってるのというのはあると思う


996 名無しさん@1周年

正社員しか経験してないやつは良くも悪くもむしろ実情がわかってないんだよ。


999 名無しさん@1周年

>>996
逆だと現実が分かんなくなってるけどね