アラフィー女子中継所

旅行全般、グルメ、ファッションの紹介をしています♪ 生活一般情報(恋愛・再婚・老後) 気になる事を取り上げてます♪

         
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加



    (出典 scontent.cdninstagram.com)


    愛知県の代表スイーツ!?

    小倉サンド

    バターと小倉は最強!美味しいね

    ゆず@闘会議両日
    @green__032

    サンドロールの小倉ネオマーガリンってみんな食べないの?愛知県の人の消費量が98パーセントらしいんだけど

    2018-01-31 08:33:55

    (出典 @green__032)

    漆黒のわかめ
    @honoaniseilove

    @MASAI_Fischers 愛知県だと、小倉サンドですかね!小倉サンドは、クッキーにつぶあんとクリームが挟まれています!スイーツ好きには堪らない一品です☺️他にもおでんやトンカツで使える「つけてみそかけてみそ」も良いですよ👍

    (出典 漆黒のわかめ on Twitter)

    2018-01-25 20:49:58

     
    スポンサーリンク

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 ifz-plan.com)


    天然素材のハーブシャンプー

    泡は立たないけど、トリートメント効果があるらしいです

    その他のお茶?ウーロン茶でも効果ある!?


    7 メイク魂ななしさん

    >>1

    週1のハブシャンで髪がつやつやになりました!


    9 メイク魂ななしさん


    ハトムギ茶だして飲んでたので試してみた。

    出がらしのつぶつぶを潰す感じで水の中で揉んで、黒っぽく濁った汁に、
    手元にあった介護食用のとろみ剤でとろみを付けて(いつもそうしてるので)使用。

    結果、洗い心地は他の粉末の時と基本同じ感じ。でもじゃりじゃりしない。
    洗い上がりは、痒みとかベタつきは特にないけど、ボリュームダウンしてふわふわする。
    猫っ毛の私には物足りない。

    朝洗って1日たったけど、痒み・ベタつきは全くなく、朝乾かした時と変わらずでした。
    次はアムラ粉混ぜてみようかな。


    10 メイク魂ななしさん

    >>9さんの書き込みとかみてると、
    ある程度ハブシャンに慣れた人-頭皮環境の整って来た人?
    だと、もう肌に良い植物ならなんでも良いんじゃ?
    とすら思えてくるよw
    昔の人はシャンプー月イチとかって読むと、
    ベトベトなの我慢してたのかなとか思ってたけど、
    意外と産まれた時からハブシャン的なものしか
    使ってこなかった人たちにはそれで充分
    だったのかなーとも思えてきた。

    私は今日は緑茶、グリーンマテ茶、びわ茶で逝ってきます。


    13 メイク魂ななしさん

    ウーロン茶すごい
    サラッサラのツルツルだわ、髪の毛多くて剛毛だけどキレイにまとまる
    半信半疑で洗ってみたけどまさかこんな…
    この前シカカイまとめ買いしたばかりだというのに・・・くやしい


    16 メイク魂ななしさん

    前スレでセイタカアワダチソウについて書いたものです。
    あれから、有効成分が多いと言われる花は
    まだ咲いていないですが、とりあえず葉っぱだけ
    煮出して使ってみました。
    結果はアリです。
    煮出し液が冷めたところでペットボトルにいれて
    おいたんですが、試しにと思って振ってみるとものすごい泡。
    サポニン目当てじゃなかったら間違えて洗剤ちょっと
    入っちゃったか?と思うくらいのきめ細かく
    長持ちする泡でした。
    仕上がりはツルっとしてて艶もちょっと出たような。
    近所の荒れた空き地が畑に見えて来たかもw


    17 メイク魂ななしさん

    >>16
    葉っぱは乾燥させた?
    それとも生のまま煮出したの?


    24 メイク魂ななしさん


    シカカイ実20g+水180ccってレシピを見つけたので
    まずはこれからいってみます。


    28 メイク魂ななしさん

    自分は紅茶とダイソーで売ってたきな粉+黒ゴマのミックスを今使ってる
    しっとりツルツルになる


    29 メイク魂ななしさん

    この流れすげー楽しい!
    今までハブシャンはじめたくても、
    最初そろえるのが高いかなーとか思ってた人も、
    紅茶とかウーロン茶とかきな粉とかだったら
    ぜんぜん手軽に試せるし、いいよねー。


    30 メイク魂ななしさん

    インド系のニオイが苦手だからこのままお茶でいいかなーと思い始めてるw


    33 メイク魂ななしさん

    カフェインが強いのってどうなんだろう 寝る前に使ったら寝つき悪くなりそう


    34 メイク魂ななしさん

    >>33
    自分は全く影響ないな
    むしろあのキツいニオイがなくなって眠りやすくなった気がする


    36 メイク魂ななしさん

    ウーロン茶とシカカイ混ぜてシャンプーしたら、油分が取れすぎて、ちょっと髪がパサついてる
    頭皮は調子いいんだけどなぁ


    39 メイク魂ななしさん

    更新してなかった……すみません。


    >>36さん、ウーロンとシカカイはどっちも煮出した液を混ぜる感じですか?


    50 メイク魂ななしさん

    >>39
    ウーロン茶煮出して少し冷ました後、シカカイ混ぜました


    49 メイク魂ななしさん

    なんかみんな脱ハブシャン目指しているんですね。


    スポンサーリンク

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


    昭和のパスタとピザには~

    かならずピーマンと玉ねぎが入ってたような?

    味はケチャップ

    まったくイタリアンっぽくなかった(笑)

    4 オリーブ香る名無しさん

    >>1

    1970年代前半まではスパゲティといえばミートソースとナポリタンしかなかった。
    1970年代中盤以降、気の利いた店ではバジリコとボンゴレがトレンドになった。
    バジリコといっても本物のバジルを使う店は少なく、乾燥バジルやパセリを混ぜて作っていた。


    14 オリーブ香る名無しさん

    >>4
    1990年代に初めて食べたバジリコスパゲッティが乾燥バジルを使用したタイプでした
    田舎のスパゲッティ屋じゃなくて神保町にあった店なのにあの店はなんだったんだろ?


    15 オリーブ香る名無しさん

    >>4
    あるでん亭や壁の穴はその頃からいろんなスパゲッティーを扱っていたわけだ。


    (出典 mog-mog.me)


    16 オリーブ香る名無しさん

    >>15
    壁の穴はやや異色。
    バジリコ元祖の飯倉町・キャンティも1960年代は生バジルが入手できず、
    乾燥バジルやパセリ、大葉を使っていた。


    17

    >>16
    若い頃、勤め先が神谷町だったのにその店を全然知りませんでした


    2 オリーブ香る名無しさん

    日本に最初に入ってきたピザはアメリカ風のピザだったらしいね。


    8 オリーブ香る名無しさん

    ピザ食べたことなかった田舎の小学生のとき、先にピザまんを食べたわ


    9 オリーブ香る名無しさん

    >>8
    田舎過ぎます(><)


    20 オリーブ香る名無しさん

    日本にはイタリアから直ではなくアメリカ経由でピザが伝わった


    31 オリーブ香る名無しさん

    70年代のピザってサラミとピーマンとたまねぎスライスが乗ってるイメージww
    生地はパンの薄いやつww


    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    34 オリーブ香る名無しさん

    EXバージンオリーブ油とかホールトマト缶なんか輸入食材店に行かないと売ってなかったしスゲー高かったな。
    なのでトマト缶はピノキオのデカイの、EXバージンオイルはスペイン産の2リッター瓶という買い方してたっけ
    一人暮らししてた90年代初め頃の京都でそんな感じだったなあ
    その頃は街にパスタ屋はそこそこ出来てたし、イタリアンブームも過ぎた頃だったんだけど
    食材関係は90年代の半ばくらいから急激に安くなったっけ


    36 オリーブ香る名無しさん

    >>34
    銀閣寺道にあったノアノアって店覚えてない?
    ここで初めてペペロンチーノ食べて、オイル系スパに目覚めた。
    1980年代初頭、ペペロンチーノはあまりメジャーじゃなかったね。
    イタリア風素うどんか、美味いもんだな、と感激したことを覚えてる。


    39 オリーブ香る名無しさん

    最初が溶けるチーズでピザトースト
    それから生協の冷凍ピザ
    ほんものピッツァデビューはシェイキーズ
    青山までいって並んだよw


    スポンサーリンク

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 www.jimpei.net)


    長く歩く旅行にはニューバランスの靴が

    疲れにくいみたいですね

    行く場所にもよるけど、基本は疲れない靴

    がいいですね~

    23 足元見られる名無しさん

    >>1
    雨の事も考えて
    ソールが滑りやすい物や
    アッパーにメッシュが入っていたりする物は
    避けた方が良いでしょう


    7 足元見られる名無しさん

    去年電車、飛行機、徒歩での旅に三回出掛けたが
    一回目、二回目はニューバランス993、三回目はニューバランス1400
    おそらく一日7k~10k歩いたど、移動は楽チンだった。




    (出典 www.comprarnewbalance.top)


    9 足元見られる名無しさん

    ニューバランスの
    2万ぐらいの

    アディダスのカントリー


    13 足元見られる名無しさん

    スニーカーならニューバランス、革ならクラークスかな。

    苦楽をともにしてボロくなった靴も、革なら味、スニーカーならゴミ。

    どっちがいいかは考えろ。


    ちなみにダンロップて。


    19 足元見られる名無しさん

    newbalanceのMR2002
    履き心地は雲の上、
    デザインが地の底


    20 足元見られる名無しさん

    ダナーは3.11の時、帰宅難民になって15km歩いたら極楽靴になっていた


    21 足元見られる名無しさん

    ウルヴァリン1000マイルブーツ
    歩くのにはなかなか良い


    24 足元見られる名無しさん

    ダナーライト拒否られてるけど、重量あるほうが振り子の原理で、足は前に進むぞ。
    あと防水あるなしだとあるほうがいいしな。


    30 足元見られる名無しさん

    ウレタン底が加水分解。それもまた、旅の思い出。
    どんだけ一人旅するんだよw


    35 足元見られる名無しさん

    テンバーランドの「折りたたみファスナーシューズ」って調べれ!
    重宝するぞ!

    バックパックしょって宿探す午前中のカオサンロード。
    ビーチ沿いのバーでちょっと飲む時やゴーゴーバーで女にちゃんとしてる青年と
    思われたい時・・・・・

    とにかくコンパクト&軽量ってのがバックパッカーのツボを刺激したな。


    44 足元見られる名無しさん

    >>35
    それ実物みたが、たたんだ時に地面に接する側が外側にくる汚さ、履いて歩くとファスナーのツマミを地面をパタパタ擦る汚さにドン引きした。


    47 足元見られる名無しさん

    ダナーライトは疲れないブーツなんだがな
    履き心地も最高だし旅にはもってこいだぞ


    (出典 base-ec2.akamaized.net)


    49 足元見られる名無しさん

    やはりニューバランスか。
    違う靴にしたら疲れが倍増したよ。


    スポンサーリンク

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 photohito.com)


    温泉地って、なぜにソフトクリーム

    売ってるとこ多いんだろ?

    とても、嬉しいことなんですが(笑)


    2 名無しさん@いい湯だな

    ここのソフトクリームは人生で1番美味しかった


    (出典 pbs.twimg.com)


    6 名無しさん@いい湯だな

    野の花料理もよいよ。


    9 名無しさん@いい湯だな

    新明館の洞窟風呂はモヤモヤ過ぎて視界不良だった


    10 名無しさん@いい湯だな

    山河の混浴は女子もふつーにはいる雰囲気?


    11 名無しさん@いい湯だな

    女子といっても70代、80代だが


    12 名無しさん@いい湯だな

    耕きちの湯は白濁硫黄泉でよさげだな


    14 名無しさん@いい湯だな

    やまびこ旅館仙人の湯 
    広くてヨカタよ。


    17 名無しさん@いい湯だな

    やまびこはうっすら青味がかってキレイだった。いわゆる青湯とは違うけどね


    21 名無しさん@いい湯だな

    GWに行ってきたけどそこまで人いなくてよかった
    ホントに作られた温泉って感じだけど料金も安いほうだし湯布院より寛げましたわ
    東京から行くのはちょいキツイ距離と立地ではあったけど…


    22 名無しさん@いい湯だな

    >>21
    湯布院よりいいよね
    アクセスが悪いのが難点ですね


    33 名無しさん@いい湯だな

    アクセスが悪いのがな~


    スポンサーリンク

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 www.andeandesign.com)


    義理チョコも数があれば高級チョコ並みの

    金額になっちゃうし

    負担よね(^_^;)やはり義理はいらないよね

    お菓子会社のイベントって思ってたとこあったもん

    1 ばーど ★


    (出典 image.news.livedoor.com)


    「そういう慣習だからやっている」ということ、世の中にはたくさんありますよね。考えてみれば義理チョコもそのひとつ。

    そこに一石を投じるかのようなひとことが投げかけられ、早くも話題となっています。それは本日2018年2月1日の日本経済新聞に掲載されたゴディバジャパンの新聞広告。

    「日本は義理チョコをやめよう。」という言葉は、チョコレート会社のコピーとしては異例かも。けれどそこに続く代表取締役社長ジェローム・シュシャン氏のメッセージには、きっと読んだ人の多くが共感するかもしれません。

    【ゴディバジャパン社長の思いとは】

    ゴディバジャパンの社長はなぜ義理チョコをやめようなんて言うのか? チョコレート会社からしたら絶好の商機なのに。新聞広告に掲載されたメッセージには次のように書かれています。

    バレンタインデーは嫌いだ、という女性がいます。その日が休日だと、内心ホッとするという女性がいます。なぜなら、義理チョコを誰にあげるかを考えたり、準備をしたりするのがあまりにもタイヘンだから、というのです。気を使う、お金も使う、でも自分からはやめづらい、それが毎年もどかしい、というのです。」

    「それはこの国の女性たちをずっと見てきた私たちゴディバも、肌で感じてきたこと。もちろん本命はあっていいけど、義理チョコはなくてもいい。いや、この時代、ないほうがいい。そう思うに至ったのです。」

    【新聞広告ならではの素敵な使い方】

    思い返してみれば、私も会社員時代はバレンタインデーには女性社員がお金を募ってチョコレートを渡していました。けど、実際は「特別お世話になってない、そこまで好きでもない男性社員にまであげるなんてめんどくさい。業務とは関係ないのに」が本心でした。

    とはいえ、「じゃあやめましょう」とはなかなか言えません。あのとき、自分が声を出していたら、もしかしたら変わっていたかもしれない。でも、根付いた慣習をくつがえすというのは大きなパワーがいるものです。

    だからこそ、「世界的なチョコレート会社であるゴディバ」が「新聞広告一面を使って」こうしたメッセージを出したということは大きな意義があるのではないでしょうか。

    中日新聞|東京新聞 広告局の公式ツイッターも

    「今日2/1の日経さん、GODIVAの全面広告にハッとさせられました。ネットだけではメッセージとして刺さらない、新聞広告ならではの素敵な使い方だと思います。」とツイートしています。

    【なぜ日本経済新聞なのか】

    そしてもうひとつ注目すべきは、掲載されているのが会社員や企業幹部の購読者も多い日本経済新聞であること。続くメッセージには

    「そもそもバレンタインは、純粋に気持ちを伝える日。社内の人間関係を調整する日ではない。だから男性のみなさんから、とりわけそれぞれの会社トップから、彼女たちにまずひと言、言ってあげてください。『義理チョコ、ムリしないで』と」

    とあります。そう、これは女性たちに訴えているというよりは、チョコレートをもらう側の男性陣に向けて訴えていることでもあるのです。

    この新聞広告にはツイッターで「広告見てすごい! と声が出てしまいました」「GODIVAが思い切った広告。これほんとそう思う」「こういう考え方の流れなんだよな今必要なの」「男性もお返しが大変らしいし、やめていいんじゃないかな」など絶賛の声もあがっています。

    【儀礼ではない、心からの想いを伝えよう】

    そもそも日本のバレンタインデーは独特で、女性から男性へチョコレートをあげるという慣習は他の国にはまずありません。

    けれど、「愛してる、好きです、本当にありがとう」と心からの感情を伝えられる日というのはそれはそれで素敵なもの。だからこそ逆に、あげる楽しさがないチョコなんてなんの意味があるのだろうとも思えます。

    ゴディバジャパン社長のメッセージの締めくくりは「儀礼ではない、心からの感情だけを、これからも大切にしたい私たちです」となっています。そしていちばん下には「バレンタインデーを、好きになってください。」の文字が。

    以下省略


    6 名無しさん@1周年

    この広告見て部下に義理チョコ無理しないでと言ったり、実際今年から義理チョコ禁止にした会社のトップや上司はいるのかね?


    7 名無しさん@1周年

    ホワイトデー止めてくれ


    10 名無しさん@1周年

    本命ってちゃんとしたプレゼントにチョコを足すんじゃね
    だからゴディバはないよね


    15 !dama !dama

    ゴディバって、四粒で2000円超えるとか知らんかった
    ありがたみも知らずに食べてたよ


    17 名無しさん@1周年

    ゴディバのモデル ゴダイバ夫人(;´Д`)

    (出典 i.imgur.com)


    23 名無しさん@1周年

    義理チョコはやめて
    本命チョコだけにしよう
    その分本命チョコにかける金額が増える
    高額商品の多いチョコレート会社は売り上げが増える
    こういうこと?


    27 名無しさん@1周年

    チョコ大暴落だな


    40 名無しさん@1周年

    ゴディバの義理チョコはさすがにないよなあ


    41 名無しさん@1周年

    安物の義理チョコを買わずに高級チョコを買えということだな。


    47 名無しさん@1周年

    やめちまえやめちまえ
    お返しも面倒くさいし
    本命だけに渡せ


    スポンサーリンク

    このページのトップヘ