大手電力10社、大手都市ガス4社は2017年4月の料金を発表し、燃料費調整・原料費調整制度による値上げとなる事がわかりました。これは2016年11月から2017年1月の原油、液化天然ガス等の輸入価格上昇による影響と考えられます。

各社発表による一般家庭における値上げ幅としては、電力会社では100円前後が多くなり、最も値上げ幅が大きいのが沖縄電力の169円です。続いて中国電力が119円、関西電力が109円、東京電力エナジーパートナーが107円となります。北海道電力と四国電力は同額の101円の値上げとなり、東北電力は96円、中部電力が94円、そして九州電力が最も安く78円となります。

3か月間の値上げを幅を見てみると200円を超えるエリアもあり、値上げによる電気料金の家計への影響は大きくなっていると言えます。

続いてガス4社の値上げは60円前後となり、最も高いのが東京ガスの64円、次に東邦ガスが62円、大阪ガスが60円、九州の西部ガスが40円となります。こちらも3か月間の値上げ幅を見ると100円を超えており、電力と合計するとエリアによっては300円前後高くなっていることが分かります。

こんなにあるんすか…4月から値上げするもの

 
     

4月といえば新年度。そんなキリのいいタイミングで値上げが予定されているものをまとめてみました。


(出典 matome.naver.jp)



27年ぶりに値上げの方向で検討…ヤマト運輸に色々な声が出ている

 
     

ヤマト運輸の長尾裕社長は日本経済新聞の取材に、27年ぶりに宅配便料金の全面的な値上げに踏み切る考えを示した。ニュースをまとめ。


(出典 matome.naver.jp)



地味に痛い…「はがき」など郵便料金の値上げにいろんな声が出てた


     

はがきや定形外郵便物・ゆうメールの一部で郵便料金が値上げに。これには「地味に痛い」といった声や、影響や対応を考える声が聞かれました。


(出典 matome.naver.jp)