(出典 livedoor.blogimg.jp)



3 食いだおれさん

>>1
蒲田のニーハオ。


29 食いだおれさん

>>1
東京都新宿区西新宿2-25-9にある(^m^)がお奨め


4 トンボ

新宿高島屋のティンタイフォンがお奨めです


6 食いだおれさん

>>4
 ディンタイフォンねぇ。
 べつに美味しくないけど人気あるよね。
 台北の金山南路の本店とは全然ちがうものだよ。
 


8 食いだおれさん

>>7
 金山南路の本店に行け!
 断言します!関東にはない!


5 トンボ

あと、芝大門の新亜飯店も良いかな。


31 食いだおれさん

名古屋限定ですが、<上海湯包小館>もうみゃーよ。
小篭湯包5個で1セイロ(530円)
名古屋駅テルミナ支店が最も交通便利(あと何店舗かあり)


32 食いだおれさん

名古屋人です。
上海湯包小館より高島屋のディンタイフォン方が好きでつ。
でも上海湯包小館はショッピングセンターにあったりして車で行けるのが楽ちん。


33 食いだおれさん

中華街ダメだって言ってる人いるけど、
北京飯店の正論法いけるよ。


41 食いだおれさん

浅草橋の「水新菜館」 


43 食いだおれさん

>>41 はげど~~~~!
あそこは何でもうまい!小龍包もあなどれないよね。
あ~~くいてー!


42 食いだおれさん

あと、銀座4丁目交差点の「英記茶荘」
但し此処は、小籠包と烏龍茶以外は不味いので要注意。


46 食いだおれさん

ディンタイフォン台湾と日本比べるんじゃなくて
新宿と横浜比べてくれよ。どっちが上?同じ?


49 食いだおれさん

ディンタイフォン美味かった。

上海の豫園の門前街みたいなところで小龍包たべたけど、
もっと小さかった気がしたんだけどな。


72 食いだおれさん

佐竹商店街の南翔小籠がおいしいよ


73 食いだおれさん

>>72
何県だよ?


75 72

台東区


76 食いだおれさん

>>75
関東かよ、、、、。


77 食いだおれさん

上海で食べた、焼き小籠包うまかった。


87 78

>>85
台湾での呼び名でした。
台北の士林に食べられる店がありました。
上海ではなんて名前だったかは覚えてないけど、
そんなことは確かにどーでもよくて、、、

周りはカリッと、中は肉汁ジュワーッ。
もう本当、最高。


80 食いだおれさん

中華料理のうまい順は
台湾>香港>>日本>>上海>>北京
かな。


88 食いだおれさん

>>81
本当に違いがわかるヤシは少ない。
台北の本店の方がウマイと思ってるヤシはほとんどが「気分」。

漏れは国内の鼎泰豊にほぼ毎週行ってるが、
同じ店でも、ちょっとぬるかったり、熱かったりで違う。
もちろん自分の体調や前後に何を食ったかでも違う。
違うといっても、食べたときの印象の話で、
味がどーのこーの言うほどには違わない。

誰でも明らかに違いがわかるのは、値段と量と、
えびチャーハンのえびの匂い。


86 食いだおれさん

台湾で手にはいる肉や野菜と東京で手に入る肉や野菜が
同じであると思う方がおかしいよ。


89 食いだおれさん

>>86
日本以外にも支店があるンだぜ!

それにそんな理由だけじゃ誰も説得出来んよ。
第一それでは、食材の鮮度が全てで、調理法は二の次になる。

鮨なら判るが、この件では明かに違う要素が大きい!!